株式會社サークル
Tel: 03-3426-0011
10:00〜18:30
定休:毎週月曜, 第1第3日曜, 祝日(2~3月は毎週(月)、第2・第4(火)定休)※変形労働時間制を導入しており前記定休日の他にお休みを頂戴しております。
2022年02月04日
ブログ
ヘンテコな動きをすると・・・
毎日寒くて身体が縮こまり、気分も暗くなりがちですよね。
コロナ感染者もまた増えつつあり心配です。
さて、そんなストレスがたまりそうな時にこんな記事を見つけました。
「ヘンテコな動きをすると楽しい気持ちになる」
簡単に内容をご紹介すると、アメリカの大学の研究で、「猫背でしょんぼりした姿で歩くグループ」と「ヘンテコな動きで歩くグループ」に分け、歩いた後に元気度を自己評価してもらったそうです。すると、ヘンテコな動きのグループは元気度が大幅に向上、しょんぼりのグループは実験前は元気度が高かったのに歩いた後は元気度が大幅に下がったそうです。
つまり、楽しい動きは元気になり、しょんぼりした動きは元気をなくさせるというわけだそうです。
実際の記事はコチラから↓
試しに弊社のスタッフもやってみました(笑)
実際にやってみると・・・
ポーズが面白くてワッと笑いが起きて場が和んだり、縮こまっていた身体がちょっと
ほぐれてぽかぽかしたり、確かに元気度がアップしました!
他にも、この大学の研究で、「子供のようにスキップすると、よりハッピーになる」
という可能性を論文の中で例として挙げているとのことです。
本日は立春です。もうすぐやってくる春を心待ちにしながら、気分が落ち込んだ時は、
ヘンテコな動きやスキップを試してみてはいかがでしょうか?
この記事を書いた人
濱 野亜子

関連した記事を読む
- 2023/11/11
- 2023/10/26
- 2023/10/24
- 2023/10/20